あがり症克服法:臨床心理士が教えるあがり症・赤面症・対人緊張克服法

臨床心理士が教えるあがり症・赤面症・対人緊張克服法
 

  よくある疑問・質問

Q.人と話をするときのコツは何かありますか?

A.人と話をするときは、必ず相手の目を見ながら話すようにしましょう。
 
相手の目を見て話をすると、相手の正直な反応が見ることが出来ます。
退屈してないか?話に乗り気になっているか?など、相手の目を見てれば、だいたいわかります。

しかし、あなたの目線が宙に舞っていて、どこを見ているのか分からないような場合、 相手は、あなたのことを「自信のない人間」だと思ってしまいます。
目線が宙に舞っているだけで、「自信がない」と思われてしまうのは問題ですよね。

では、複数の人と話をする場合は、どうでしょうか?
1人の人と数秒目を合わせてからゆっくり次の人に移っていくと良いです。
これが1、2秒で視線を移すと、性急すぎるため、相手に不快感を与えてしまいます。
1 人と目を合わせたら、一呼吸おいて、ゆっくりと次の人へ目線を移していきましょう。
それで視線が合ったら、あわてて視線を変えるのではなく、その相手ににこやかに微笑むようにして下さい。
複数の人と話をする場合は、目を移す微妙なタイミングで、相手に不快感を与えることがありますので、注意しましょう。

ただ、相手の目を見ながら話すということをあまり厳密に守っていこうとすると、どうしても態度が ぎこちなくなってしまいますから、気をつけてくださいね。
目を合わせて話をすることができれば、あなたは「正直者」で「信頼に足りる人物」 であるとまわりから評価されるようになりますよ。

ビジネスでは、こういう無形の評判が、あなたの財産となっていくのです。


Q.あがり症・赤面症・対人緊張【克服法プログラム】で得られることは何ですか?

A.もしあなたがあがり症・赤面症・対人緊張【克服法プログラム】を手に入れたなら
  次のようなすばらしい未来が待っています。
 
   ■ 緊張することなく落ち着いて行動ができる!
 
   ■ 顔の火照りを押えられ、赤面が気にならなくなる!
 
   ■ 緊張を緩和し常にゆったりした気持ちを持てる!
 
   ■ 大勢の人の中にいても不安や緊張がなくなる!
 
   ■ 今までとは違い、自分から進んで積極的な行動がとれるようになる!
 
   ■ 会社での会議や面接、発表など人前で堂々と話せるようになる!
 
   ■ 気持ちが安定するため、不眠気味な人にも効果があります!
 
   ■ 人との会話があがったりしないで自然と取れるようになります!
 
   ■ 自分の良い点が見えてきて自分自身に好感が持てるようになります!
 
   ■ 集中力が高まり、効率良く物事が進めれるようになる!
 
   ■ 自分の人生に生きがいを感じ、楽しく明るいライフスタイルがもてます!
どーですか?想像しただけでも心が晴れやかになり、これからの人生に勇気と自信をもって取り組むことが出来るのではないでしょうか?
このような繊細な(あがり症・赤面症・対人緊張)症状を克服するために、誰にでもわかり易い説明で一つ一つ 着実にマスターしていけるような内容になっています。

あがり症・赤面症・対人緊張【克服法プログラム】
あがり症・赤面症・対人緊張【克服法プログラム】

ページトップ▲ 

TOP | 行動療法 | 克服法プログラム | コラム | 体験者の声


【PR】 格安ホームページ | コスプレ通販
Copyright © 2008 あがり症克服法 All rights reserved.
Ferretアクセス解析